• トップ
  • 最新情報
  • 特徴・機能
  • まもスマホ
  • ご利用開始の手順
  • FAQ
  • ご購入
  • 法人のお客様
    IoTBank法人窓口へ
  • お問い合わせ
  • まもサーチtag
  1. 【公式】子供見守りGPS 口コミ人気No.1【まもサーチ】
  2. >
  3. まもサーチ 第1世代 アーカイブ

まもサーチとは

大切な人を「みまもる」「さがす」

「うちの子、今どこにいるのかしら?」そんな心配は、もう必要ありません。まもサーチは、GPSの位置情報を使った見守りサービスです。

お子さまのひとりでの外出、お子さまと一緒に‭人が多いショッピングモールや駅、街中に行く時など、お子さまの居場所をいつでもスマホで確認できて安心。お子さまの学校や習い事のお迎えのタイミングもつかみやすく、家族みんなをいろんなシーンで見守ることができます。

めんどうな回線契約や設定は必要なく、使い方もカンタン!まもサーチ本体でのむずかしい操作はありません。

まもサーチ4つの特長

1. 通信料最安級!※1
年額ならさらにオトク!

端末をご購入後、月額または年額の通信料のみでご利用いただけます。年額プランを1年間継続した場合、月額プランより年間836円もお得です。

  • ※12019年12月現在 当社調べ

2. 高精度で安定した
位置情報がわかる

一般的なGPSの電波だけではなく、日本の衛星測位システム「みちびき※2」の電波も利用。また、WiFiの電波を利用し、市街地や地下でも位置情報が取得できます。※3

  • ※2準天頂衛星システム
  • ※3環境により、測位ができない場合や、大きな誤差が生じる場合もございます。

3. 丈夫で小さく、
とっても軽い!

お子さまやご高齢者が持つことを考えた、丈夫でコンパクトな丸型ボディ。生活防水・防塵仕様(IP65)だから、わんぱくなお子さまに持たせても安心。

4. 着せかえてわくわく、
持ってて楽しい!

ランドセルやバッグに取り付けられる専用アクセサリー(別売)は種類やカラーも豊富。まもサーチ本体を着せかえて、楽しくお出かけ。お子さまが持ち歩きたくなる見守りツールです。

まもサーチの機能

居場所がわかる

現在地検索

アプリの地図上に現在地を表示。今どこにいるのかわかります。

位置情報の定期更新

定期的に自動でアプリの地図上に現在地を表示します。

現在地発信

まもサーチ本体から現在地を発信し、スマホに通知することができます。

行動がわかる

エリア通知

学校や塾などのエリアを設定しておくと、出入りをスマホに通知します。

移動履歴

まもサーチ本体が通った経路を検索できます。

離れたら通知

まもサーチ本体がスマホから一定の距離を離れると、スマホに通知します。

家族みんなで見守り

最大5人で見守り

パパやおばあちゃん、おじいちゃんなど、家族みんなでひとりを見守ることができます。

最大5台を登録

ひとりで兄弟姉妹を見守ったり、家族みんなで複数のお子さまを見守ったりすることもできます。

不審者情報

アプリの地図上に不審者情報を表示します。

丈夫でバッテリー長持ち

電池残量低下通知

まもサーチ本体のバッテリー残量が少なくなると、スマホに通知します。

スリープモード

一定時間の端末静止で機能を一時的に停止させ、スリープ状態に入ることでバッテリーを節約します。

生活防水・防塵

お子さまが使うものだから、まもサーチ本体を丈夫に。生活防水・防塵仕様(IP65)にしました。

※現在地検索、現在地発信、離れたら通知はベータ版での提供となるため、動作が不安定な場合がございます。(2020年6月現在)
※電車など乗り物での移動中は電波が届かなくなり、測位できない場合がございます。
※まもサーチ本体周辺の通信環境によっては、アプリの地図上への表示が遅れる場合がございます。

まもサーチアプリの使い方

本体の製品仕様

型番 B-MS-10-WH
サイズ 直径41x高さ14mm
質量 20g(本体のみ)
通信可能エリア SoftBank LTE通信エリア
測位方式 GPS(みちびき対応)/ WiFi
電池種類 リチウムイオンバッテリー
350mAh内蔵
充電方式 専用充電ドックUSB給電
専用受電ドックUSB端子 USB micro-B
防水防塵 IP65
使用環境温度 5℃~35℃
同梱物 本体
専用充電ドック
取扱説明書(保証書付)
保証期間 ご購入日より1年間
製造国 中国
専用アプリの推奨動作環境 Android 7.0以降
iOS 12.0以降

開発者インタビュー

ハードウェア開発担当

長持ちバッテリーの採用と小型化を同時に実現しました

これまでにないコンパクトな見守りGPS端末にするために、最初から今のサイズをゴールに設定。さまざまな形状のデザインを考案しましたが、独自性を出すために、今の丸いボディを採用しました。バッテリーを小型化しつつ、使用時間を犠牲にしないよう仕組みの部分で補うなど、目に見えない工夫を随所に凝らしています。開発チームやデザイン企画チームには子育て中のメンバーも多く、子どもを持つ親目線で自分たちも欲しいと思える製品を作り上げました。

デザイン企画担当

ママたちの声を反映して、子どもに持たせたいアイテムに!

子どもを持つママやパパの声を反映して、開発から企画、製造までこだわりました。「GPS端末」と聞くだけだと、先入観で複雑で難しそうなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、小さな子どもでも持ちやすいようにアクセサリーもアプリ画面のデザインも、優しいイメージを大切にしました。アクセサリーは、ライトだけどおしゃれを楽しめるデザインに仕上げています。子どもも身に付けたい、ママも子どもに持たせたいと思ってもらえたら嬉しいです。

広報担当

子どもの成長を安心して見守るために、まもサーチを

子どもたちが思わぬハプニングに巻き込まれてしまうことは少なくなく、そんなニュースを見ていると「うちの子は大丈夫かな……」と心配になることもありますよね。また、スマホの普及によって新たな防犯対策も必要となり、子どもを守るためにどうすればいいのか悩んでいるママやパパも多いと思います。そんなママやパパに「子どもの成長を安心して見守っていただきたい」という想いから、まもサーチは誕生しました。働くママたちにも安心して、お仕事に打ち込んでいただきたいです。

  • 子供見守りGPS【まもサーチ】TOP
  • ご注文はこちらから

    • まもサーチの特徴・機能
    • ご利用開始の手順
    • まもサーチ第一世代
    • まもサーチ第二世代
    • 法人のお客様 IoTBank法人窓口へ
    • 運営会社
    • 最新情報
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    ©子供見守りGPSのまもサーチ